-
ファスティングマイスターの『カウンセリング&サポート』
¥8,000
事前にリモートでパーソナルカウンセリングをして、お客さま一人ひとりの健康状態や体調に合わせて、ファスティング前後の食事のアドバイスなど適切なサポート&アドバイスを行います。 最後まで安心、安全にファスティングを行えるように毎日伴走いたします。 ※お申込後にファスティングマイスターからメールにてカウンセリングの日時のご連絡をいたします。
MORE -
PROBODY ファスティングジュース【300ml/約1日分】
¥6,480
【長期間発酵・熟成させたエキス】 妙高(新潟)に自生する野草を中心とした約60種類の野菜・果物を発酵させた酵素ジュースです。 そこにミネラルファスティングに欠かせないマグネシウム、L-カルニチン、MSM、ショウガなどの栄養素を含有しました。 水だけのファスティングと違い、必要なカロリーを摂取しながら、ミネラルを補給しつつ、ファスティングを行うことができます。
MORE -
ノニジュース
¥6,480
焼けつくような太陽の日差しが降り注ぐ、サモアで自生したノニの実は、現地で発酵させたのち 濃縮などせず、そのままゆっくりと発酵させながら船で日本の工場へ運びます。 そして、沖縄の契約農家さんの豊かな土壌で育てていただいたノニの実も3~5か月熟成させて、サモアのノニとブレンドします。 ノニの実が持つ、140種類以上の素晴らしい栄養素をそのまま皆様へお届けするために 低温殺菌を行い セラミックから抽出したミネラル成分を加える事で、他にはないFUTAEDAオリジナルのノニジュースとなります。
MORE -
カナダ産 有機亜麻仁油(200ml)有機JAS認定/JOVA認定(トランス脂肪酸0)
¥2,646
“美容”や”健康”によいといわれる亜麻仁油 毎日食べたほうがよい その理由は? 【毎日使っている油との違い】 脂質は、細胞膜や血液、ホルモンなどの材料になる、なくてはならない栄養素です。 脂質には、体内でつくることが出来ない「必須脂肪酸」と呼ばれる、オメガ6系、オメガ3系の脂肪酸があります。 ■オメガ6系脂肪酸とは? お肉や卵、バターなどに含まれているほか、調理の時に使う油や、コンビニのお弁当、お菓子にも、たくさんの油が使われています。 もっともよく使われる大豆やコーンの、いわゆる「サラダ油」はオメガ6系脂肪酸と呼ばれます。 体内ではつくれない必須脂肪酸ですが、過剰に摂取すると、生活習慣病の一因になってしまうこともあるので、注意が必要です。 ■不足しがちな オメガ3系脂肪酸 マグロやサンマ、ブリ、イワシなど 脂肪が多い魚、カニや牡蠣などの甲殻類にも含まれます。 しかし、現代の食事は炭水化物や肉類が多く、オメガ3が不足しがちです。オメガ3が不足し続けると、脳や神経、皮膚などにトラブルが現れるといわれています。 ■なぜオメガ3は 亜麻仁油からの摂取がよいのか 先述したように、オメガ3は魚や甲殻類に含まれますが、1日の必要摂取量1.6g~2.2gを摂取するには、毎日の食材やメニューに気を配らねばなりません。 その点、亜麻仁油は大匙1杯で8000mgのオメガ3が 効率的に摂取できます。何かと忙しい日常をおくる私たちは、毎日続けやすいもので補ったほうが理にかなっています。
MORE -
PROBODY 超高濃度マグネシウム【ゆうパケット対象商品】
¥3,078
海抜1280mの塩水湖のマグネシウム! 当商品は、「グレイトソルトレイク(Great Salt Lake)」というアメリカ合衆国ユタ州の北部にある海抜1280mの高さに位置する塩水湖が原産地です。グレイトソルトレイクの周囲は大自然に囲まれ、 汚染とは無縁の湖で、塩分濃度は海水よりも高くなっています。 グレイトソルトレイクで自然に濃縮結晶されたマグネシウムから、 塩分を可能な限り取り除く事により、さらに濃縮した塩水湖水ミネラル液が作られます。 人工的な加工を施していない点もおすすめのポイントです。 食卓に置いたり、携帯して、食事と一緒に大自然が作り出す天然ミネラル「マグネシウム」を手軽にどうぞ!
MORE -
お塩のキモチあらしお中粒(宮崎県延岡産天日平釜塩)【ゆうパケット対象商品
¥702
『宮崎県ひむかの国 日向灘のお塩』 日豊海岸国立公園、目の前に広がる日向灘 リアス式海岸になっており、畔や小島、岩礁がいくつも重なりきれいな海岸線を形成しています。 その中でも特に人が住んでなく、砂浜があって山から水(ミネラル)が流れ込む処から船で海水を運び木材を燃料に焚き上げて作ったお塩です。 完全な手作りなので、製造日によって仕上がりの塩が真っ白だったりクリーム色だったりしますが、そこも手作りならではです。 【お塩のキモチ中粒の特徴】 天日干しし、振るいにかけ、中粒のみ取り出しました。 粗塩は1回の製造で少量しか取れない貴重な塩です。 手間をかけて丁寧に創った、しっとりとした感じの仕上がりです。 ミネラルたっぷりのお塩は角が無くまろやかな味わいです。 【オススメの食べ方】 通常のお塩と同じ使い方でご使用できます。 お魚の下処理にはもちろん、お塩と亜麻仁油とレモン汁でサラダも美味しいですよ。
MORE -
酵素玄米黒テンペ粥【ゆうパケット対象商品】
¥453
健康志向、ヘルシー志向の方から注目の食材「テンペ」 「テンペ」とはインドネシアで生まれた大豆発酵食品です。 食感はお肉のような食べ応えがあり、ベジタリアンやヘルシー志向の人に注目されている食材です。健康志向の高まる日本でも、自然食のお店などで並ぶようになりました。 こちらの「黒テンペ」は、北海道十勝の契約栽培農家さんが丹精込めて育てた黒大豆で作られた大豆発酵食品であるテンペを使用。 大豆の良質なたんぱく質、ビタミンB群や必須アミノ酸、食物繊維、ミネラルなど、豊富な栄養素が多く含まれた黒テンペは、健康維持に最適です。 【ファスティングの副食や置き換え食におすすめ!【】 栄養たっぷりの黒テンペを酵素玄米とともにお粥にしました。 控えめな味つけ、ほんのりお米本来の甘み、黒テンペの食べ応えは ランチや夕食の置き換えや、ファスティング前後の食事にぴったりです。 やわらかいお粥がお腹にやさしく、一人前の量もほどよく満足できます。 酵素農法で育った玄米・黒米 酵素農法で育った玄米は、ミネラルやビタミンが豊富です。 そして、抗酸化作用があると言われているアントシアニンなどの栄養素も多く含んだ古代黒米をブレンド。 無農薬栽培でお米の甘み・旨みがそのまま味わえるおいしいお米を使用しています。 1000度の炭窯で生まれた竹焼き塩を使用 「竹焼き塩」は1000度の炭窯で1週間、炭焼き職人が温度管理を行いながら手間暇かけて焼き上げる、完全手作りのお塩です。 日に何度も窯を確認しながら行う温度管理はまさに職人技。高温のため原料となる海塩から重金属などの有害物質も取り除かれるそうです。
MORE -
寝かせ玄米ごはん 小豆ブレンド【ゆうパケット対象商品】
¥308
『より食べやすく、より手軽に玄米を』 玄米の糠(ヌカ)や胚芽には、マグネシウムをはじめとするミネラル・ビタミン・食物繊維など豊富に含まれています。 人間に必要な栄養素が摂れる、まさに「スーパーフード」です。 身体によいとはわかっていても、玄米のイメージは炊くのが難しそう、ボソボソで食べにくそう… そこで玄米を美味しく毎日続けられるよう、手軽なレトルトパックにしました。 玄米を柔らかく炊き上げ寝かせることによって、おこわのようなモッチモチご飯に。 一人前パック(小さなおにぎり2個分)は電子レンジや湯せんで温めたらすぐにお召し上がり頂けます。
MORE -
寝かせ玄米ごはん 小豆ブレンド 24個セット
¥7,392
『より食べやすく、より手軽に玄米を』 玄米の糠(ヌカ)や胚芽には、マグネシウムをはじめとするミネラル・ビタミン・食物繊維など豊富に含まれています。 人間に必要な栄養素が摂れる、まさに「スーパーフード」です。 身体によいとはわかっていても、玄米のイメージは炊くのが難しそう、ボソボソで食べにくそう… そこで玄米を美味しく毎日続けられるよう、手軽なレトルトパックにしました。 玄米を柔らかく炊き上げ寝かせることによって、おこわのようなモッチモチご飯に。 一人前パック(小さなおにぎり2個分)は電子レンジや湯せんで温めたらすぐにお召し上がり頂けます。
MORE -
健康酢大豆 お豆のキモチ 240g
¥648
「突然ですが、おうちのお酢は本物ですか?」 ご自宅にあるお酢の原材料を見てみてください。そこには何が書いてありますか? 私たちがオススメするお酢は原材料が米と糀たった2つを使ったものです。原材料で作り方にも違いが出てきます。 【アルコールや酒粕などが入っているお酢】 大きな工場などで作られているお手頃なお酢は機械で強制的に発酵させ発酵時間が短いものが多く、速醸酢とよばれています。 【米と糀でできているお酢】 昔ながらの製法でじっくりと発酵させたお酢は栄養分や旨味が多いのが特徴で、天然醸造酢とよばれています。 300年の伝統黒酢(天然醸造酢)使用の酢大豆 玄米と糀で作った9ヶ月熟成発酵の米黒酢(福岡県製造)は風味豊かでツンッとせずまろやかで、お子様からご年配の方までご家族全員が楽しめるお味です。 大豆は100%九州産(遺伝子組換大豆は使用しておりません)なのも安心ですね。 ******** お豆のキモチ:お召し上がり方 ■毎日スプーン1杯がオススメ! ■小腹が空いたときの間食に ■お酢と一緒にサラダに加えて
MORE -
MANApremium(マナプレミアム) 500ml
¥11,340
1. 安全で安心な酵素飲料。 原材料は、有機栽培や無農薬で育てた野草や野菜、果物などで酵素を多く含まれる素材を使用 2. 原液酵素100%の酵素ドリンク 発酵熟成された、酵素原液100%の酵素ドリンク! 3. 奄美大島・喜界島青パパイヤを配合 解毒効果の高い、青パパイアに含まれる酵素の量は、パイナップルの6倍にも達します。 そして、レモンにも負けないほどビタミンCが豊富です。 4. 60種類以上の原材料を使用 1年半もの時間をかけて自然発酵熟成させ、栄養価を高め、大地のミネラルを十分に身体が活用できる状態になっているので、栄養満点!! 5. カラダがよろこぶ有用成分が豊富! ファスティング時に最低限必要な有用成分を配合してます! ・マグネシウム:体内の300種類に及ぶ酵素の働きを助けます。 あらゆる重要な場面で活躍する「カリスマミネラル」です。 ・L-カルニチン:アミノ酸誘導体として働き、脂肪をエネルギーとして利用することができるので、ファスティングにも欠かせない成分です。 ・MSM:皮膚や髪に多いイオウを含む成分で、日のサポートや活動的な生活を送りたい方に欠かせない成分です。 ・パパイヤ酵素:青パパイヤは、古代よりメディカルフルーツと呼ばれていて、酵素が豊富な奄美大島さんの青パパイヤを使用しています。 ・亜鉛酵母:亜鉛はマグネシウムに次いで身体に関わる必須ミネラルです。その中でも亜鉛酵母は吸収率が高いと言われています。 ・菊の花エキス:中国では古くから滋養のために使われてきました。菊の花は、ルテオリンなど数十種類のフラボノイド類を含有しており、美容素材としても活用されている成分です。 ・ポリアミン:大豆やきのこ類、納豆や味噌などの発酵食品に多く含まれている成分です。20歳をピークとして、加齢にともない体内で合成する量は減少していくため、エイジングケアに有用な成分とされています。 ・発酵ザクロ:天然のポリフェノールの一種である、高い有用性を持つエラグ酸が含まれております。 6. 50種類の植物性乳酸菌を使用 約50種もの乳酸菌と酵母で善玉菌の餌になります。 7. こだわりの秘密 『マナ酵素』は杏林予防医学研究所の監修の元で製品化され、一般社団法人分子整合医学美容食育協会推奨の酵素ドリンクでもあります。
MORE